« プラレール | トップページ | ふれあい わんニャン カーニバル »

2004.03.28

D70を使ってみて

2004.03.28.jpg

D70を使い始めてから1週間が過ぎました。

買ったその日に充電して使用を開始し、この1週間に580枚程撮影
(FINE Lの設定)したところで、バッテリー残量表示が「ごくわずか」
になりました。
撮影のうちの約9割がストロボ撮影で、撮影したデータは本体にUSB
ケーブルをつないで、PCへ転送しました。

一眼デジカメ初心者としての感想は…

大きさ・重さに関しては、しばらくファインダーを覗きながら、シャッター
チャンスを待っていても腕がだるくなることもなく、外に持ち出すときに
ストラップで首から提げていても、首が痛くなることもないので、全く
問題ありませんでした。

バッテリーに関しても、これくらいもってくれれば問題なさそうです。
1つのバッテリーでも問題なく使えるとは思いますが、予備を1つ買っ
て、2つをまわしながら使えば、いつ切れても安心のような気はします。

実際に撮影してみての感想としては、今までコンパクトデジカメしか
使っていなかったので、起動が早く1枚撮影した後、またすぐに撮れ
ることに感動しました。、動きのある子供や犬の撮影にはとても便利
です。次々と、シャッターを切ってしまうので、撮影枚数がすごく多く
なってしまいました…

まだまだ、ほとんどの撮影がAUTOでカメラ任せなので、これから
色々勉強しながら、使いこなしていきたいと思います。

|

« プラレール | トップページ | ふれあい わんニャン カーニバル »

コメント

軽くて取り回ししやすいのはいいですね。
次はマクロ系レンズかスピードライトでしょうか?(^^;)

投稿: すける | 2004.04.01 09:33

ごらん頂ありがとうございます。
子供や犬の写真を撮る分には、ほとんど問題ないです。
ただ動きの早いスポーツだとどうでしょうか…
ちなみに、レリーズタイムラグは

「価格.com」の「デジタルカメラ」「D70」「口コミ情報」に
 [2503489]タイムラグ

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00501610453">http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=00501610453

に、下記のような記述がありました。

-----
D2H:37ms
1D MAEKII:55ms
D1系:65ms
D70:100ms
だそうです。
他に、ニコンF5:約40ms F100:約50ms F3:約100ms
-----
だそうです。

ご参考になさってください。

投稿: うなむ | 2004.03.28 23:42

D70のタイムラグはどうなんでしょうか?
私は最近、フィギュアの写真しか撮ってないのですが、結構タイミングが難しくって。気がついたらおしりばっかりで、変態なおじさんみたいになってしまっています(そのまんまかな?)。

投稿: rinパパ | 2004.03.28 21:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: D70を使ってみて:

« プラレール | トップページ | ふれあい わんニャン カーニバル »