大地の園
昨日は、お盆も過ぎたので、人でも少し減ったのではないかと思い
7月22日にオープンした、八ヶ岳 大地の園へ行ってみました。
さあ、RAWで撮りまくるぞぉ!と思ったのですが…
皆様、まだお盆休みのようで、とっても混雑していました。
しかも長男をず~っと抱っこしていたので、思うように撮れません
でした…(涙)。
オープンしたてなので、どこも綺麗でした。
ただ、ベビーカーを押して歩くには、山の斜面なので、上り坂が
急で大変でした。それに加え、歩道にはすべて段差がありこれも
ちょっと気になりました。
園内は犬も連れて行けるので、沢山の犬と会うことができ長男
は大喜びでした。
| 固定リンク
コメント
聞いた話ですが放り出してるわけではないみたいですよ。地元の人たちと地元を活性化する気持ちはかわりないそうで。。す。応援してあげてください。
投稿: てつてつ | 2004.10.31 22:55
ここのオーナーです。
使い捨てにされるほうはたまったもんじゃありません。。。今まで楽しみにしていた夏休みも今年は散々でした。閉鎖とのことですが、せめて原状回復は最低、やってほしいです。
投稿: “るる” | 2004.10.17 10:03
うなむ様
おっしゃるとおりです。
改善する努力もしないで放り出してしまった事が一番問題です。
元々、使い捨て感覚でやってきた会社なんでしょうね。
投稿: くまぱぱ | 2004.10.15 10:44
> くまぱぱ様
一般庶民の感覚からすると、あれだけ立派な施設を作っ
たのですから、問題点を解決していく努力をすればいい
のに…もったいないですね。
投稿: うなむ | 2004.10.15 09:44
うなむ様
レスありがとうございます。
山梨の新聞では、行政指導をしっかりするべきであったという県知事のコメントが出ました。
経営者であるセラヴィリゾートの社長(セラヴィリゾート泉郷の社長は辞任したのですが、元々のセラヴィリゾートでは社長のまま)は、今は愛知県で「イタリア村」とかに夢中で、八ヶ岳はもう興味がないそうです。
愛知県の皆様、注意しないと同じ事になりますよ。
投稿: くまぱぱ | 2004.10.15 09:31
> くまぱぱ様
コメントありがとうございます。
新聞で知りましたが、閉園だそうです。
おしゃれな雰囲気と馬車、犬も入園可ということで
長男は気に入っており、また行きたいと言っていま
したが、坂が多いことベビーカーに対する配慮がな
かったので、1度いったきりでした…。
> まあくん様
コメントありがとうございます。
あれだけの設備がもったいないですね…
投稿: うなむ | 2004.10.14 23:45
本日、今後の再開は無いとなりました。
営業中止でしたが、閉園が決定しました。
投稿: まあくん | 2004.10.14 18:11
突然ですが、営業中止になってます。
詳しくは→http://yatsunet.weblogs.jp/kumaburo/2004/10/post_19.html">http://yatsunet.weblogs.jp/kumaburo/2004/10/post_19.html
投稿: くまぱぱ | 2004.10.14 17:09
まだ新しく、どこもとても綺麗でした。
うちのような幼児連れ一家よりも、由莉まま様ご一家くらい
のご家族が楽しめそうな所でした。
女の子なら喜んでくれるでしょうね。
確かに、由莉まま様の所からは、かなり遠いですねぇ…
投稿: うなむ | 2004.08.18 23:27
「大地の園」
ヨーロピアンな感じが、とても素敵ですね。
写真、楽しませていたできました。
ありがとうございます。
私も、行ってみたいですが、距離を考えると、気軽にはいきません。残念です。(;_;)
投稿: 由莉まま | 2004.08.18 22:23