MusicalBaton
Nikon D70 / Tamuron SP AF90mm F2.8
カオル様よりMusical Baton を受け取りました。
早速、御回答を…
と思い昨日の昼から書き始めたのですが、昨日は何故か時間
がなくて今日になってしまいました…。申し訳ございません。
1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量 :
3.96GB
2.今聞いている曲 :
Carpenters / Yestrday Once More
3.最後に買ったCD :
Misia / MISIA GREATEST HITS
げ、もう既に3年も前です…。自分のCDって買って
ないなぁ…。
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲 :
1) おかあさんといっしょ / おしりふりふり
次男の今一番のお気に入りで、1日に3回以上
はかけて踊っております。また横で座って見て
いると立たされて一緒に踊らされます…
2) おかあさんといっしょ / にじのむこうに
長男が最初に覚えた曲。次男も好きなようで、
車の中ではCDをかけていると、この曲でリピー
トとなります…
3) おかあさんといっしょ / まねきねネコネコ
これまた次男のお気に入りです。長男も以前こ
の曲から踊り始めたように記憶しております。
4) おかあさんといっしょ / あかりを灯そう
子供だけに聞かせるのはもったいない様な曲。
ゆっくりとした曲なので当然うちでかかる頻度は
低めです…。
5) YES / Roundabout
中学生の頃、YESの「こわれもの」というアルバ
ムを友達に借りて大変な衝撃を受け、以降プロ
グレの道へ…
5.バトンを渡す :
1) すける様
2) …
個人的に存じ上げている方がすける様しかいらっしゃらないので…
と思ったら、もう受け取っていらしゃったので、残念ながらバトンを
お渡しできる方がいらっしゃいませんでした…。申し訳ございません。
書いてみると、子供一色の生活が現れておりました…。
| 固定リンク
コメント
> 由莉まま様
歌番組すら見てないので、浦島状態かも…
早く自分の好きな曲が自由に聴けるようになりたいです。
由莉ちゃんが、無縁坂に案山子ですか…
なかなかやりますねぇ。
投稿: うなむ | 2005.06.23 07:08
我が家にも、MusicalBatonがやってきました。
やはり、子供から受ける影響は大きいです。
しかし、つまらないと言いながら、「無縁坂」や「案山子」を口ずさむ由莉(11歳)も、親の影響を受けています。
投稿: 由莉まま | 2005.06.22 23:12
> カズ姫様
音楽をしていたのは、昔のことで…
今は聞くばかりです。
おかあさんといっしょの曲、懐かしかったでしょうか?おかあさんといっしょにも大人が聞いてもいいなぁと思える曲もありますよね。
紫陽花の写真見に行かせていただきます。
投稿: うなむ | 2005.06.22 09:26
うなむ様も音楽なさるんですね。私は、聞くだけですが・・・、興味があるので、Musical Baton をたどってきました。
明後日、ハイスクール卒の娘が、小さいときおかあさんといっしょよく聞き、踊っていましたね。昨日のことのようです。(同じ事ばかり言ってるかな,最近。)
どんなジャンルにしろ、音楽って良いですよね。
家の紫陽花もやっと色づき始めたんですが、ブログじゃないからこちらの紫陽花にトラックバックできなくて残念!!
投稿: カズ姫 | 2005.06.22 02:00
> カオル様
昨日は何故か忙しくPCの前に座れず、遅くなってしまいました。
また内容的にもつまらなくなってしまって…。
私個人的には、The Beatls、サザン、山下達郎、YES、BabyFacd、
The Wispers、The Temptaions、Stevie Wondder、Misia、
愛内里菜、Aretha Franklin、The Supremes…等
が好きなんですけど、聞けるのはしばらく先になりそうです…。
投稿: うなむ | 2005.06.21 11:06
うなむさま お忙しいトコロ ありがとうございました m*_ _*m (*^^ゞ
なつかしいです 子供たち 小さなころは
わがやも 子供たち優先に 音楽かけさされていました (*^^ゞ
いまになって やっと 聴きたいうた聴ける時間がとれるようになりました
長男は もう自室で 自分が聴きたい音楽かけていますし
長女 次男は いまは ゲームの DS に 夢中です
ほんとうに お手数おかけいたしました
ありがとうございました m*_ _*m (*^^*)
投稿: カオル | 2005.06.21 08:42