« おかとらのお | トップページ | シクラメン »

2005.06.29

なつつばき(しゃらのき)

今朝は雨…
いつものようにムクムクが起こしにきましたが、雨なので早々に
おうちに入ってもらい、ごはんをあげてから、もう一眠りさせても
らいました。

写真は、昨日撮った前のお宅の なつつばき です。
少し前から咲き出していましたが、撮影に手頃な位置の花が咲
きだすのを待っておりました。

20050629-1
     Nikon D70 / Tamuron SP AF90mm F2.8

20050629-2
     Nikon D70 / Tamuron SP AF90mm F2.8

ちょっと涼しげな花に見えますね。

tbp0010301

tbp0086301


|

« おかとらのお | トップページ | シクラメン »

コメント

> 由莉まま様

白い花弁が薄くて繊細なのでそういった感じがするのかも知れませんね。
蒸し暑いさなかに涼しさを感じさせてくれます。

投稿: うなむ | 2005.06.30 01:19

やさしくて涼しげな白が素敵ですね。
夏の日差しに向かって咲く夏らしいお花もいいけれど、夏の暑さを和らげてくれるお花も、また趣があってよいですね。

投稿: 由莉まま | 2005.06.29 22:15

> Dr.Head様

うちの近所では、庭木として何軒かのお宅に
植えてあります。 探してみると、Dr.Head様の
お近くにもあるかも知れませんね。

投稿: うなむ | 2005.06.29 15:12

こんにちは。

沙羅双樹の花こと夏椿ですね~
本物の沙羅双樹のお花は見たことが
ないのですが、夏椿もとても素敵な
お花ですよね

投稿: Dr.Head | 2005.06.29 09:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なつつばき(しゃらのき):

« おかとらのお | トップページ | シクラメン »