« あじさい(12) | トップページ | コンデジも… »

2005.06.14

あさがお(3)…ですよね

今朝散歩しているとき、ご近所のお庭の柵に赤い花が…

20050614
  PENTAX *istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO

近づいてみると、葉の形も夕顔とは違いちょっと丸い感じです。
やはり あさがお みたいです。
種を植えて世話をしてあげている感じではなく、こぼれた種から
自然に生えてきたような感じです。

|

« あじさい(12) | トップページ | コンデジも… »

コメント

> 由莉まま様

私も、自宅のあさがおの状態とあまりにも違うのでビックリしました。

投稿: うなむ | 2005.06.16 00:57

朝顔、もう咲いているのですね。
鮮やかな色で、きれいですね。

我が家の朝顔は、葉っぱばかりです。

投稿: 由莉まま | 2005.06.15 21:41

> カオル様

今朝、自宅のあさがおも撮影したのですが、ようやくツルが
延びてきたところです。
これ、あさがお ですよねぇ。もう枯れている花もあったので
数日前から咲いていたようです。とっても早いですよねぇ…。

P.S.
ご心配をおかけして申し訳ございません。
今朝平熱に戻りおなかも落ち着いてきたようです。
>ウイダーインゼリー
常備するようにしてみます。アドバイスをありがとうござい
ました。

投稿: うなむ | 2005.06.14 15:35

もう咲いているのですねぇ キレイに 撮影されていますねぇ
こっちは 朝顔 まだまだ 小さい苗です
がんばってもらわないとです > わがやの 朝顔さん (*^^ゞ

PS:長男ちゃま だいぶ回復されてきましたかぁ?
食べ物制限かかったトキは ウイダーインゼリーや アミノバイタル(ウイダーインみたいの) おすすめです
アミノバイタルは わがや 次男は 青がスキな味のようです
早く よくなれますように…

投稿: カオル | 2005.06.14 08:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさがお(3)…ですよね:

« あじさい(12) | トップページ | コンデジも… »