« 二人で一緒に… | トップページ | あさがお(3)…ですよね »

2005.06.13

あじさい(12)

今朝、あじさいをよく見てみると装飾花の部分も咲いてました。
早速、マクロで寄って…

20050613-1
  PENTAX *istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO

両性花の方も…

20050613-2
  PENTAX *istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO

tbp0086301

tbp0273201


|

« 二人で一緒に… | トップページ | あさがお(3)…ですよね »

コメント

> parasa様

ありがとうございます。
おかげさまで、昨晩からおなかも落ち着いてきたようです。

私もです。blogを始めなければ花の移り変わりなどにも気が
ついておりませんでしたし、写真を撮るようになて初めて花を
よく観察するようになりました。

投稿: うなむ | 2005.06.14 07:24

長男ちゃん、大変ですね。
まさか・・・ウチの風邪菌が!?
子供の具合の悪いのはつらいですね。
どうか早く回復されますように。
お大事に。

紫陽花を撮ろうとジッと見つめているうちに、目の前がクラクラ・・・(>_<)
カメラを持たなかったら、こんなに紫陽花を見つめる事ってなかったんだろうなぁ。。と変に感激したりしてます(笑)

投稿: parasa | 2005.06.13 17:34

> ぶらっくパンダ様

楽しんでいただけてうれしいです。
早くそちらでも本物が楽しめるといいですね。

投稿: うなむ | 2005.06.13 15:55

うなむさんのマクロ写真は、毎回新しい発見が多くて新鮮ですね。額の花びら、こんなに綺麗だったんですね~。美しい!新発見です。なのに、こっちにはあじさいが咲いていないので、改めて本物を見て見ようにも見られず悔やまれます。でも、うなむさんのところで素敵な写真が見れるからいっか~。

投稿: ぶらっくパンダ | 2005.06.13 15:00

> カオル様

TBありがとうございました。
マクロで撮るといつもは気づかないところが見えて面白いですよね。

P.S.
ご心配をおかけしてもう分けございません。
熱は下がったのですが、今度はおなかにきて
色々食べれないので、熱よりもこちらのほうが
堪えているようです…。

投稿: うなむ | 2005.06.13 11:22

あじさいのつぼみ部分の 色合いまで 違うのですねぇ
あじさいの大きな花びらも イイですが
額の部分の花びらって こうして マクロ撮影でみせていただけると
すごく キレイですねぇ
ナカナカ 肉眼では そんなに ジックリみれませんし
今年は 額の花びらが みれて うれしいです (*^^*)
のちほど 今朝のわがやの あじさいを TB させていただきますねぇ v(=∩_∩=)

PS:長男ちゃま いかがですかぁ?
夏風邪でしょうかぁ?
どうぞ おだいじになさってくださいませぇ

投稿: カオル | 2005.06.13 09:32

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あじさい(12):

» 紫陽花の 一年 (*^^*) [ぶた に Optio]
今朝の わがやの あじさい (*^^*) PENTAX Optio X [続きを読む]

受信: 2005.06.13 10:31

« 二人で一緒に… | トップページ | あさがお(3)…ですよね »