はす
今朝は薄日も差していて、湿度も低めでここ数日では一番いい
天気でした。
ちょっと遠いけど気になる花があったので、今朝はちょっと長めの
お散歩となりました。
Nikon D70 / AF Nikkor 80-200mm F2.8D
先日ここを通ったときはまだ蕾だったのでずっと気になっていたの
ですが、今朝は はすの花 を撮ることができました。
Nikon D70 / AF Nikkor 80-200mm F2.8D
朝早くから、ハチさんがお仕事中でした…
| 固定リンク
コメント
> sanpomichi様
そうですか?
特別なことはしていないんですけど…。
linux上のGIMPで、元画像の横幅が350pxになるように
縮小してから標準設定のままjpgで保存しております。
GIMPはフリーウエアでWindows版もありますから、一
度お試しください。
ご参考になれば幸いです。
投稿: うなむ | 2005.07.04 09:29
いつも写真を大きなサイズでアップされているので、容量的にはどうなんだろうと思ったら、うなむさんの写真は意外とバイト数が少ないですね。とくにこの蓮の花、どちらも9KB しかありません。なにかコツでもあるんですか。
投稿: sanpomichi | 2005.07.04 07:34
> カズ姫様
TBありがとうございます。
そちらではないのですか…。
PC上でしか見れないのはちょっと残念ですね。
TBいただいている方々の はす もご一緒にどうぞ。
投稿: うなむ | 2005.07.03 23:59
はすの花、綺麗ですね。此の辺では、見られない花です。うちのぎぼうしも咲き始めました。トラックバックさせて頂きます。
投稿: カズ姫 | 2005.07.03 23:22
> 由莉まま様
あまり近づけないので、撮れる範囲内できれいに
咲いている花を探すのに苦労しました。
1枚目の左上に写っている点もハチさんです。
> ぶらっくパンダ様
楽しんでいただけて光栄です。
散歩の範囲内で探しているので、育ててくださっている
方々へ感謝です。
> ceruleanblue様
はじめまして。
コメント&TBありがとうございました。
お役に立ててよかったです。ceruleanblue様も
きれいなはすの花をupされていますね。
これからもよろしくお願いいたします。
> sanpomichi様
今朝はちょっとだけ日がさしていたのでラッキーでした。
ちょっと開き過ぎの状態なのでしょうか?
投稿: うなむ | 2005.07.03 21:58
やわらかい日の光が花の色を引き立たせているように思います。
上の写真を見ると、間違いなく仏様のお座布団ですね。
投稿: sanpomichi | 2005.07.03 20:51
こんにちは。私もうなむさんのページを見て、早速蓮の撮影に行って参りました。うなむさんのブログ見なければ、忘れるとこでした。
投稿: ceruleanblue | 2005.07.03 11:38
ハスの花って白いイメージがあったのですが、うっすらピンク色でとっても綺麗ですね。うなむさんのBlogを訪問すると、いつも珍しい花が見られて得した気分になります♪
投稿: ぶらっくパンダ | 2005.07.03 09:18
きれいに咲いていますね。
微妙に変化する桃色の花びらの色合いも、とても素敵です。
花びらの形も、おもしろいですね。
ハチさんも、きれいなお花でお仕事できて満足でしょう。
投稿: 由莉まま | 2005.07.03 09:08