« たんぼ | トップページ | プール開き »

2005.07.07

はす(3)

今朝は雨は降っていないものの曇り…
先日敦仔様からいただいた大事なアドバイスを実践すべく今朝も
はす の写真をとりに80-200mmで出かけてきました。

鈍感な私にもその違いがわかりやすくするために露出の補正は
+1.0で撮ってきました。

20050707-1
      Nikon D70 / AF Nikkor 80-200mm F2.8D

20050707-2
      Nikon D70 / AF Nikkor 80-200mm F2.8D

20050707-3
      Nikon D70 / AF Nikkor 80-200mm F2.8D

露出を補正して撮ってみるととっても、花が鮮やかで綺麗です。

敦仔様、アドバイスありがとうございました。
お礼を込めてTB送らせていただきます。

逆光のほうは天気のいい日にまた挑戦してみます。

|

« たんぼ | トップページ | プール開き »

コメント

> 敦仔様

たびたびアドバイスありがとうございます。

本来ならば自分で調べて勉強しなければならないところを
ご丁寧にご教授いただきありがとうございました。
実は、今までカメラ任せで、露出補正などは一度も触った
ことがありませんでした。
とりあえず、露出補正を身につけるべく精進いたします。

投稿: うなむ | 2005.07.07 23:40

おお、さっそく実践なさってますね^^v
1~2枚目は花弁にふわっと感が出ましたね!

3枚目は、葉っぱの緑の面積が広いので、
プラス補正はなしか控えめにしたほうがよいかも。
ちょっと花弁飛び気味に見えます。

内蔵露出計での露出補正のキホンなのですが、

■白いものはプラス補正
■黒いものはマイナス補正

と覚えておくといいですよ~。
あと、デジカメは何枚撮ってもコスト変わらないので、
段階露出でいくつかステップを踏んじゃいましょう!!

投稿: 敦仔 | 2005.07.07 22:41

> sanpomichi様

アドバイスの中の上限値で試してみましたが、すごく鮮やかに
感じますね。本当ならその場でモニターを確認しながら補正す
るのでしょうが、左手には撮影を終わるのを待っているムクム
クがいるので、撮るだけ撮って帰ってきてしまいました。

> nino様

ついつい寄ってしまうのですが、少し引き気味のほうがいいの
かもしれませんね…。

> Dr.Head様

ここに撮りに行ったのは3度目でしたが、今日が花が一番多か
ったです。まだ蕾も沢山あったので、またいろいろと試してみ
たいと思います。

投稿: うなむ | 2005.07.07 13:03

こんにちは

蓮のお花とても綺麗ですね♪
ややオーバー気味の露出の方が良いのですか。参考になります

投稿: Dr.Head | 2005.07.07 12:14

うわーーー鮮やかで柔らかいピンクがとっても素敵です。
3枚目のグリーンの葉っぱの中のピンクがお気に入り。

投稿: nino | 2005.07.07 10:05

プラス補正の効果は抜群ですね。

私もぜひ試して見たいと思います。

投稿: sanpomichi | 2005.07.07 07:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はす(3):

« たんぼ | トップページ | プール開き »