« ER | トップページ | いつもの… »

2005.11.27

400mmの世界

今朝は日が昇ってから、ゆっくり散歩に出掛けて80-200mmF2.8
先日届いた付属品をつけて試してみようと思っていたのですが…
定時に散歩に出掛けようと騒ぎ出す人(いや犬)がいて、いつも
通りの時間に散歩に出掛けてきました。

20051127-1
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

20051127-2
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

20051127-3
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

20051127-4
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

20051127-5
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

20051127-6
PENTAX *istD /PENTAX-FA☆ZOOM 80-200mmF2.8ED+A2x-S

最後の1枚を撮った時にようやく日が射してきましたが、それまでは
暗かったので仕方なくISO800で撮りました。

AFが利かず、片手しか使えない(左手はムクムクのリード)ので、大
体の距離を合わせて体を移動してピントを合わせて撮ってきました。
最短焦点距離で撮ったものが多く、400mmぽくない写真ばかりにな
ってしまいました…。

もっと明るい時間帯で両手を使って撮れる時に使ってみたいです…。

tback02724


|

« ER | トップページ | いつもの… »

コメント

> ぶらっくパンダ様

ありがとうございます。
リアコンバージョンレンズは最短焦点距離は変わらないので、
マクロレンズみたいに使える様です。
でもレンズ+カメラの重心がかなりレンズの先のほうに行くの
でさらに重さを強く感じます。

投稿: うなむ | 2005.11.28 10:54

400mm・・・別ワールドですね。
葉っぱの静脈までくっきり見えて、楽しいですね。
またまたうなむさんのBlogに素敵な写真が掲載されそうで・・・密かに「期待」してます(^^♪

投稿: ぶらっくパンダ | 2005.11.28 07:00

> あんずパパ様

右腕のトレーニングとして、無理矢理毎日持って出ております。
もう少し的中率が上がるとうれしいのですが…。
本当になんで製造終了なんでしょうね。後継機種が出てから
でも遅くないような気がしますが…。

投稿: うなむ | 2005.11.28 00:58

このレンズ大活躍、しかもテレコンで美味しさ倍増ですね。
元気なお子さん撮りにも・・・・、体力勝負になるかもですね。(笑)
こんないいレンズ製造終了なんてもったいないです。

投稿: あんずパパ | 2005.11.27 22:22

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 400mmの世界:

« ER | トップページ | いつもの… »