沈丁花(じんちょうげ)
最近散歩をしていても、いろいろな花が咲きだしていて花をみつけ
るたびに写真を撮ってくるのですが、名前がわからない花の写真
ばかり増えてきます…。
本当は黄色い花の名前を探しにいつもの「季節の花 300」様の
所へ行ったのですが、3月に咲く花でいきなりこちらの名前が見つ
かりました。
PENTAX istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO
| 固定リンク
最近散歩をしていても、いろいろな花が咲きだしていて花をみつけ
るたびに写真を撮ってくるのですが、名前がわからない花の写真
ばかり増えてきます…。
本当は黄色い花の名前を探しにいつもの「季節の花 300」様の
所へ行ったのですが、3月に咲く花でいきなりこちらの名前が見つ
かりました。
PENTAX istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO
| 固定リンク
コメント
> カオル様
沈丁花…名前は知っていましたが、これがそうだとは
知りませんでした。
カオル様宅はこれから梅ですか。楽しみですね。
> parasa様
parasa様のほうもこれから梅ですか…。
梅が咲き出せば春はどんどん近づいてきますよね。
> ぶらっくパンダ様
英語だけでなく花のほうも無知なものですから…。
少しずつ確実に覚えるようにしたいものです。
> sanpomichi様
少し前から目にしていたのですが、恥ずかしながら
名前を知らなくて…
他にも写真は撮っているものの名前が分からないも
のがあるので、順次調べていきたいと思います。
投稿: うなむ | 2006.03.21 19:41
うなむさん
沈丁花
花は控えめで目立ちにくいのですが、その香りで先に気がつきます。今がちょうど盛りですね。香りを楽しみましょう。
投稿: sanpomichi | 2006.03.21 07:54
沈丁花・・写真を見ていると、素敵な香りが
漂ってくるようです(^^)
確かに春はたくさんの花が一斉に咲いて、名前を
調べるのも大変ですね。
投稿: ぶらっくパンダ | 2006.03.21 04:41
え~もう沈丁花ですか!?
庭の梅もまだですよ・・・
いい香りですよね。。大好きです(^^)
投稿: parasa | 2006.03.20 23:55
沈丁花は とても イイ香りしますよねぇ
わがやも 庭に 植えています (*^^*)
やっと 今朝 た~ちゃんが 開花した 梅撮影でした
こちらは やっと 梅開花です (*^^*)
投稿: カオル | 2006.03.20 20:28