« 今日は… | トップページ | 新型エスティマ-10 »

2006.04.03

連翹 (れんぎょう)

以前から咲いていたのですが、、名前がわからずに気になってい
た黄色い花…。
「虹色のパレット」様でこの花が紹介されていて名前がわかり
ました。

20060403
   PENTAX istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO

tbp0086301

tbp00456-0

|

« 今日は… | トップページ | 新型エスティマ-10 »

コメント

> カズ姫様

コメント&TBありがとうございました。
まだまだ元気に咲いております。

投稿: うなむ | 2006.04.04 00:10

コメントとTB有難う御座いました。
そちらでもまだ咲いているんですね。
良く見ると可愛いですよね。
葉っぱも大分出てますね。
私もTBさせて頂きます。

投稿: カズ姫 | 2006.04.03 07:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連翹 (れんぎょう):

» 295.レンギョウ − ありふれた花の輝き [虹色のパレット]
今日も素晴らしい春の一日だった。梅も益々香り、小鳥は美しく歌い。蕾は膨らみ、花は咲き乱れ。空は青く、白く、刻一刻と表情を変え。風は優しく心の奥まで吹き抜ける。そんな一日、庭仕事をしたが・・・。仕事にならない。姿の見えない小鳥の声を追い。光による花びらの...... [続きを読む]

受信: 2006.04.03 07:45

» 299.雨上がりの春の花 [虹色のパレット]
朝のうちはうららかな春の日であった。だんだん曇り始めて・・・。昼頃には、春の通り雨。バケツをひっくり返した様に激しく降りあれよあれよと言う間に雨脚は遠のいた。今日、咲いたばかりのヒヤシンス。素敵な産湯にさっぱりと。紫濃い、花の色。滴は春の命。生き生きと...... [続きを読む]

受信: 2006.04.03 07:46

« 今日は… | トップページ | 新型エスティマ-10 »