« 花水木 (はなみずき)-2 | トップページ | 著莪 (しゃが) »
散歩道沿いで、花の小さめの躑躅が咲き出しました。
PENTAX istD / smc PENTAX-AF 50mm F2.8 MACRO
2006.04.18 日記・コラム・つぶやき, *istD | 固定リンク
> sanpomichi様
確かに、PC上だからポンと出てきますが、覚えて 自分で書くのは難しそうですね…。
投稿: うなむ | 2006.04.22 07:18
うなむさん つつじを漢字で書くとすごいですね。不気味です。
投稿: sanpomichi | 2006.04.21 07:43
> ぶらっくパンダ様
もう桜は、八重桜を残すのみとなってしまいました。 次から次へと花々が咲き楽しみです。
投稿: うなむ | 2006.04.20 13:35
桜、桜・・と思っていたら、もうつつじの季節なのですね。
投稿: ぶらっくパンダ | 2006.04.19 10:23
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 躑躅(つつじ):
コメント
> sanpomichi様
確かに、PC上だからポンと出てきますが、覚えて
自分で書くのは難しそうですね…。
投稿: うなむ | 2006.04.22 07:18
うなむさん
つつじを漢字で書くとすごいですね。不気味です。
投稿: sanpomichi | 2006.04.21 07:43
> ぶらっくパンダ様
もう桜は、八重桜を残すのみとなってしまいました。
次から次へと花々が咲き楽しみです。
投稿: うなむ | 2006.04.20 13:35
桜、桜・・と思っていたら、もうつつじの季節なのですね。
投稿: ぶらっくパンダ | 2006.04.19 10:23