« 菊(きく)-9 | トップページ | ポインセチア »
花が減ったなぁ…と思いながら散歩していると、ほのかにいい 香が…。 塀の上に小さな白い柊の花が咲いていました。
PENTAX OptioW10
柊 も金木犀などと同じ木犀(もくせい)科だそうです。
2006.11.14 日記・コラム・つぶやき, OptioW10 | 固定リンク
> parasa様
花の香りがしてこなければ咲いていることに気づ かないようなところで咲いておりました。 確かに葉は尖っているものとそうでないものが混 在しておりました。
投稿: うなむ | 2006.11.17 09:23
私も昨日見つけました!! 初めて見たのですが、葉っぱは柊に見えるのに、 花は木犀の白・・・なんだろう!?と思っていたのです。 柊の若い葉っぱはとがっていないようですね。 びっくり!!
投稿: parasa | 2006.11.16 20:09
> ぶらっくパンダ様
金木犀ほど強くは香ってきませんでしたが(木の位置が 高かったから?)似たような甘い香でした。
投稿: うなむ | 2006.11.16 07:14
キンモクセイと同じ科なのですね。初めて知りました。 香りも同じように甘い香りがするのでしょうか?
投稿: ぶらっくパンダ | 2006.11.15 14:21
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 柊 (ひいらぎ):
コメント
> parasa様
花の香りがしてこなければ咲いていることに気づ
かないようなところで咲いておりました。
確かに葉は尖っているものとそうでないものが混
在しておりました。
投稿: うなむ | 2006.11.17 09:23
私も昨日見つけました!!
初めて見たのですが、葉っぱは柊に見えるのに、
花は木犀の白・・・なんだろう!?と思っていたのです。
柊の若い葉っぱはとがっていないようですね。
びっくり!!
投稿: parasa | 2006.11.16 20:09
> ぶらっくパンダ様
金木犀ほど強くは香ってきませんでしたが(木の位置が
高かったから?)似たような甘い香でした。
投稿: うなむ | 2006.11.16 07:14
キンモクセイと同じ科なのですね。初めて知りました。
香りも同じように甘い香りがするのでしょうか?
投稿: ぶらっくパンダ | 2006.11.15 14:21