« 朝顔(あさがお)-9 | トップページ | 1000km到達 »

2007.09.04

自転車練習-2

先週の日曜日、久しぶりに子供達の自転車練習をしました。

20070904
  PENTAX K10D / smc PENTAX-DA★ 16-50mm F2.8 ED
         SVmode 50mm 250sec F7.1 ISO100

長男は最初に並走して押してあげれば、そのまま乗れるところま
できていたのですが、止まった状態からの漕ぎ出しがうまくでき
ませんでした。
右のペダルを上に上げてから、左足を突いて右足から漕ぎ出す
のですが、そのまま右に傾いていってしまいます…。
何度か支えてあげながら練習をして、ちょっと押してあげればフラ
つきながらも漕ぎ出すことができるようになりました。
ひとり立ちまで、もう少しです…。

Ds12.72 Tm0:44,22 Av17.2 Mx43.7 odo992.9 (SCOTT CR1Pro)

tback02724 Tbp075610

|

« 朝顔(あさがお)-9 | トップページ | 1000km到達 »

コメント

> Tongchai様

応援ありがとうございます。
ブレーキは常に車輪ロックのフルブレーキです(汗)。
小心者なので少し走るとすぐ止まりたがるので、最初
に止まる時はブレーキをかける足をペダルから離して
地面につけるように練習しました。
足を止めて乗ったりブレーキを使って微妙なスピード
コントロールができ、一般道を走れるようになるのは
まだまだ先です…。

> ドルフィン様

ありがとうございます。
まだ発進時に多少支えないといけないので写真を撮っ
ても後姿ばかりです…(涙)。

> カオル様

ありがとうございます。
次男は「あつい!」とか言ってすぐに練習をやめてし
まいましたが、長男はちょっとだけ頑張っていました。
一緒にお散歩で走れる日は…。

投稿: うなむ | 2007.09.05 09:23

長男ちゃま がんばられましたねぇ (*^^)b
その調子で がんばってねぇ (*⌒―⌒*)ノ彡☆゚・。・゚★・。
かわいいですねぇ (*^^*)
うなむさまと おさんぽで走れる日も 間近ですねぇ o(^-^o)(o^-^)o

投稿: カオル | 2007.09.05 08:05

うまく乗れてますよぉ~(^^)v

投稿: ドルフィン | 2007.09.04 19:01

がんばれ長男くん^^v
うちのムスメは加速良好、減速時の運(爆)なところがあるのですが、ご長男のブレーキ習熟度はいかがですか~?

投稿: Tongchai | 2007.09.04 12:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車練習-2:

« 朝顔(あさがお)-9 | トップページ | 1000km到達 »