« 雪 | トップページ | 1ヶ月点検 »
Clie NX60に続き、UX50もバッテリー交換しました。
PENTAX K10D / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED SVmode 130mm 1/50sec F5.6 ISO800
ROWAで購入したバッテリーには交換方法を記した英文の解説書 も付いていましたが、はずすべきネジがひとつ記載されていません でした。 それでも、UX50はNX60と違いスイッチも付いていない裏蓋をはず して交換できたので、作業は数分で済みました。
新しい日本語版のPalmは入手できなそうなので、バッテリーを換 えてClieは2台体制です。 さらに、Visorの方もPrismと乾電池が使えるDeluxも復活したので、 もうPDAに関しては万全体制です!
と思っていたのですが…(つづく)。
2008.01.24 パソコン・インターネット, K10D | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: PDA整備計画完了?:
コメント