YouTube動画の保存
最近次男が、ジャニーズ系のお兄さんたちの歌にはまりYouTubeで
検索しては一緒に歌って(歌おうとして?)います。
動画を見たくなると、自分で検索窓に入力できないので、
「ぱぱ、「あらし」っていれて…」
などとそのたびに言われるので、YouTube動画の保存方法を調べ
てみました。
検索して調べてみると、ブラウザにSafariを使うと特にツールを使うと
ことなく保存できることがわかりました。
その方法はSafariで保存したいYouTubeの画面を表示させて「ウイン
ドウ(W)」から「構成ファイル一覧」を選び(図1)、その中から動画ファ
イル(らしいもの…ファイル容量が大きいもの)を選んでダブルクリッ
クをして保存する(図2)だけです。
(図1)
(図2)
保存する際に適当な名前をつけ、さらに拡張子「.flv」をつけて保存し
ます。
その後、Free ZuneVideo Converter(図3)等の変換ソフトを使いflv
ファイルをmp4ファイルなどに変換して作業終了です。
このFree Zune Video ConverterはAACやmp3などの音声部分だけ
のファイルにも変換できて便利です。
しかし、Free Zune Video Converterをダウンロードして解凍してみる
と、「libmp3lame-0.dll」というファイルが欠落しており、そのままでは
動かず、Pazera Free Video toFlashConverterというソフトもダウンロ
ードしてきてこちらから上記ファイルをコピーして使いました。
| 固定リンク
« お誕生日 | トップページ | 黄梅 (おうばい) »
コメント