富士サファリパーク
昨日は夏休み中のウイークデー最後の(私の)休みの日だったので
富士サファリパークに行ってきました。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 27mm 1/100sec F5.0 ISO100
今までは行くたびにバスに乗って回っていましたが、今回は2.5kmの
ウォーキングサファリに挑戦です。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 250mm 1/800sec F10 ISO800
まずは熊のゾーンから。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 18.00mm 1/80sec F4.0 ISO640
ライオンの所では餌をあげました。2回あげれて200円でした。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 18.00mm 1/60sec F3.5 ISO640
歩いている途中にも、所々に展示があります。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 250mm 1/500sec F7.1 ISO500
やっと見つけたチータくん。
どこに隠れているかわかるでしょうか…。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 18mm 1/80sec F4.5 ISO100
キリンのところでは、ちょうどスタッフの方が回ってきて、キリンに餌を
あげられました。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 250mm 1/60sec F6.3 ISO2500
コース横の林の中に、鹿の姿が…
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 18mm 1/60sec F3.5 ISO2500
マサイのおうちの中にも入れます。
PENTAX K-7 / smc PENTAX-DA 18-250mm F3.5-6.3ED
Svmode 250mm 1/250sec F6.3 ISO250
山の木立に囲まれた道を歩くので、あまり暑さも感じずに気持ちよく
歩いてこれました。
子供達の感想は、
「楽しかったけどは、今度はバスでまわりたい。」
だ、そうです…。
| 固定リンク
コメント