ThinkPadT61
実はもう2週間位前から、仕事場でメインに使っていたT40のファン付近から
異音が生じるようになっていました。
日本アイ・ビー・エム株式会社部品販売に部品を注文しておいたのですが、
ついにfan errerで立ち上がらなくなってしまいました。
注文したファンは在庫がなく納品までにに3-4週間はかかるとのことでした。
昨年はビデオ回路・液晶を修理したし、メモリーもHDDも規格が古いのでいつ
まで部品を交換しながら使えるのか不安があります。
実はMac上で使いたいソフトがあり、iBookG4#12には少し荷が重いのでMac
BookProが欲しいなぁ…と思っていた矢先でした。
調べてみると、MacBookPro#15は20万程度。先月自宅用デスクトップ機も
組みなおしていたのでちょっと辛いお値段です。
それでは、ThinkPadT400/500はと思いSXGA+機をカスタマイズすると…
14万円程度。しかもOSはXPで十分なのにWindws7です。
ふと、オークションを見てみるとMacBookProは出品は少なく8-10万円程度、
T60あたりの機種は出品も多く3-5万円程度で取引されています。
安めのT60を買っておいて、しばらくしてからMacBookProを…
という計画が頭の中でよぎりました。
安くT60を手に入れようと何度か入札を試みたのですが、さすがに3万円台
での入札ではダメした。結局少しずつ入札金額を増してどうにか4万円代で
ThinkPadT61を落札できました。
昨日届いたこのThinkPadT61は、目立った傷もなく外見的にもとてもきれい
でした。
Core2DuoT8300 2.4GHz HDD120GB 1GBで、現行のT400シリーズと較べ
ればメモリーこそ少なめですが、CPUは十分な性能です。
Vista Busness版なので、あとはXP化すれば完璧です…。
| 固定リンク
コメント