« 桜(さくら)-6 | トップページ | 寒い朝です »

2010.03.26

迷いに迷って…

2月に書いた「気になる…」の続きです…

Dellu2711


その後も液晶のモニターがずっと気になっていました。

一番価格も安いDell2209WAでも今のモニターよりもかなり表示面積が広くなり
実用的にも十分で何の不満なく使えそうですが…

一度買ってしまえばそうそう買い替えるものではないので、せっかく買うのなら
この機会にフルHD対応のナナオのEV2334W-TBKや三菱電機のRDT231WM-
X(BK)の方がいいような気がします。

(でもPCでDVDは見ないような気もする…)

さらに先月の期間限定セールで41%offの時に見積を取っておいたDell U2711
は、画面サイズが2560 x 1440 (WQHD)と圧倒的に広く、また入力端子が豊
富でゲーム機をつなげたりと色々と使えそうな気もします。

(でも子供達もWiiがあるのにゲームはあまりやらないし、設置面積は大きく消
費電力も他のモニターよりもかなり多そうな気がする…)

先月取ったDELL U2711の見積の期限が3/25だったので、判断を迫られてい
ました。

3/25時点のそれぞれの価格は

ナナオ FlexScan EV2334W-TBK : Amazon 38,105円(税別、送料無料)

三菱電機 RDT231WM-X(BK) : NTT-X Store(ナイトセール) 39,800円
                                     (税・送料込)

DELL UltraSharp 2209WA : DELL 18,400円(税・送料別)
DELL U2410 : DELL 37,800円(税・送料別)
DELL U2711 : DELL 59,800円(税・送料別)

UltraSharp 2209WAの安さは突出していますが、EV2334W・RDT231WM-XU
U2410は横並びで、一番高い2711でも通常価格(101,523円 (税込・配送料
別))を考えれば大バーゲンです…。

迷いに迷った挙句…

最近は大きな液晶TVを見慣れてしまったためか、店頭で22-3インチのモニタ
ーを見ても大きく感じないようになってしまっていたし、一度買ったらしばらく
買い替えはないだろうということで…


結局、DELLU2711を注文することにしました。

納入予定日は4/1前後だそうです。


|

« 桜(さくら)-6 | トップページ | 寒い朝です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 迷いに迷って…:

« 桜(さくら)-6 | トップページ | 寒い朝です »