iPodを車で…
今まで、PCショップのワゴンセールで1000円程度で買ったLogitecのLAT
-FM200CAというFMトランスミッターを持っていたのですが、少し音が小さめ
で静音時に若干ノイズが聞こえるのであまり使わずにいました。
そこで、家電店へ行き価格も手頃で汎用性も高そうなバッファローのBSFM15
を購入してみました。
が…
どの周波数に設定しても、エスティマとフィットとで試してみても、全く同じで
周波数のずれたAMラジオで聴いているようにノイズだらけで使えません(涙)。
購入店に相談してみたところ、周波数全体を使うような機種の方がよいとの
ことで、BSFM05に交換してもらいました。
iPodでは設定周波数が表示されないのが不便ですが、今度はほぼ満足に
聞こえるようになりました(喜)。
先日フィットでiPodの曲を聴きながら走っている時に、曲を変えるためにiPodを
操作しようとコンソールに手をやると、シガ-プラグの横に「Video in」の端子が
付いていることに気付きました。
フィットのナビではFMトランスミッターは不要だったのですねぇ……
| 固定リンク
コメント