無線LANで共有できない…
音楽を聴こうとiBookでMacBookPro上のituneデータを共有しようとしてもできま
せん。しかし、確認してみるとインターネットには接続できています。
またwindowsやLinux上のデータサーバーも見つけられなくなっていました。
他のPC上でも確認してみた所、有線LANでは共有できているのですが、やはり
無線LANではできなくなっていました。iPodやiPhone上でも確認してみましたが、
インターネットには接続できています。
BUFFALO WHR-G301Nの無線LANの問題かと思い再起動をしてみましたが症
状は変わりませんでした。
WHR-G301Nにはマルチセキュリティという機能があり、認証/暗号化を複数設
定できるようになっています。新しいPC等はWPA等が使えますが古い機種やゲ
ーム機はWEPしか使えないため、うちでも両方を設定していました。
iPodを使っていつも使っているWPAの接続からWEPの接続に切り替えて確認し
てみたところ、与えられているIPアドレスが本来うちで設定している192.168.0.
XXではなく、192.168.1.XXと異なったIPアドレスが与えられていることに気付き
ました。
さらに、よく見ていると接続した瞬間一度192.168.0.xxのアドレスが表示され
1秒もたたないうちに192.168.1.XXにアドレスが変更されています。
さらに確認みると192.168.1.XXに切り替わるとクライアントIDの所にPCIの表示
がでています。
PCIと言えば…
TVで使っているPCi FFP-PKR01しかありません。
本体を確認してみると裏面のスイッチはちゃんとコンバータになっているのです
が、一度電源を切りリセットしてみました。
無線LANで接続している機器のIPアドレスは正常に戻りPC間のデータ共有も
できる様になりました。
結局FFP-PKR01が何故かルーターモードに切り替わり、WHR-G301Nが割り
振ったIPアドレスをFFP-PKR01がさらに上書きしていたために起こった問題だ
ったようです。
WHR-G301N君、疑ってごめんね…
| 固定リンク
コメント