« 全滅でした… | トップページ | FitでもBluetoothで… »

2016.10.03

アイホンの調子が…

20161003
      PENTAX K-5 / smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8
            TAv mode 1/160sec F4 ISO320

ここのところアイホンの調子が悪いです…。

といってもiPhoneではなくあくまでもアイホンで、うちのテレビドアホン
アイホンKC-1MRの呼び出し音がやたら小さく音に気付かないことが
多々…

tbp00456-0tbp0086301Tbp109360

ネットで調べてみると、呼び出し音増設スピーカーが1000円程度で買えることが
わかりました。

早速親機の裏側などを調べてみると、取説通り端子タありました。
ついでに音量調節スイッチもガチガチしてみましたが、家族の誰に頼んでも効果
を試すために外に行って呼び出しボタンを押しに行ってくれませんでした…。

格安なので増設スピーカーIER-2をアマゾン様プライムで注文しました。

お昼休みにうちにあった適当なコードでつなげてみましたが、自分1人ではやはり
効果を確認できません。

夜になって、自分で呼び出しボタンを押しに行くことにして誰かに音を確かめてもら
おうかとしたところ、 今日はうるさいほど大きな音が出ていたとのこと…

音量調節の接点が接触不良だっただけの様です…


|

« 全滅でした… | トップページ | FitでもBluetoothで… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイホンの調子が…:

« 全滅でした… | トップページ | FitでもBluetoothで… »