仕事場のK7が…
PENTAX K-5 / smc PENTAX-DFA Macro 100mm F2.8
TAv mode 1/160sec F6.3 ISO800
スタッフに「写真が撮れない」と言われて、K7を見てみると液晶にFと表示され
ているだけで全く動きません。メモリーカードのエラーかと思ったのですが他の
カードを入れてみても状態は変わりませんでした。
またシャッターユニットが壊れてしまったのかと思い、自分用に使っているK5と
レンズ・ストロボを入れ買えとりあえず使ってもらいました。
K7のミラー内にホコリが入らないようににK5につけてあったレンズをはめて
でんげんをいれてみると…
ちゃんと動きました…
レンズの接点の接触が悪かったようです。
いつも窓際の出窓に置いているのがいけないのでしょうか…
| 固定リンク
コメント