« スクールの方と… | トップページ | 少し… »

2018.01.29

ミニルーター復活…

20180129
     PENTAX K-5 / smc PENTAX-FA Macro 50mm F2.8
            TAv mode 1/80sec F2.8 ISO2000

学生の頃、家で課題をやるために買ったミニルータは、今は長男が100均で
買ってきた容器をペットの飼育箱にするための加工に使われています。

ここのところ調子が悪く回ったり止まったりを繰り返していましたが、先日つ
いに動かなくなってしまいました…

よく考えてみれば買ってから20年以上経過しています…

電源部分が壊れたのかと思いテスターで確認してみると、電圧は出ています。
本体部分が原因と判断して分解して確認みると、向きによってやはり回ったり
止まったりします。

結局電源ケーブルの本体付近の断線と判断し、本体付け根部分のケーブルを
切断して本体内部にはんだ付けしなおすと…

無事に復活しました。

購入した時には知りませんでしたが、Amazonで調べてみると結構有名なメーカ
製だったのですね…

Tbp109360

|

« スクールの方と… | トップページ | 少し… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミニルーター復活…:

« スクールの方と… | トップページ | 少し… »