« 甥っ子と… | トップページ | 燃焼試験… »

2018.02.13

スクールで…

20180213
     PENTAX K-5 / smc PENTAX-DFA Macro 100mm F2.8
            TAv mode 1/125sec F3.5 ISO640

今日のスクールでは、沢山のアドバイスをもらいました。

割と自信を持って打っていたフォアハンドでは…

ラケットの真ん中に当たってない
ボールに当る時にラケットが上を向いている
当ってから手首で回転をかけようとしている

との指摘がありました。

ダブルバックハンドでも…

ラケットが上向きで当たり回転がスライスになっている
左手を下に向けてラケット面を少し下を向ける位にするように
ボールに当る瞬間下から上向きに力を加えるように当てる

さらにサーブでは…

体が開くのが早い
肩の回転は縦向きなのに横に振っている
打点ではラケットは手首よりも内側
体を引いた後、胸・肩・腕と順に振り上げていく
トスが外に上がっているのでなおさら体が開く
(頭の上にあげるように)

等々色々とアドバイスをもらいました。


tbp00456-0tbp0086301Tbp109360

|

« 甥っ子と… | トップページ | 燃焼試験… »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スクールで…:

« 甥っ子と… | トップページ | 燃焼試験… »