« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025.02.28

雪景色4

17407753012621

| | コメント (0)

2025.02.27

雪景色3

17407751948520

| | コメント (0)

2025.02.26

雪景色2

17405792917231

| | コメント (0)

2025.02.25

雪景色

17405790933630
大雪で大変な生活を送られている方々には恐縮ですが…

先日の談合坂サービスエリアの雪景色です。

| | コメント (0)

2025.02.24

雪の華

17404110393410
談合坂にて

| | コメント (0)

2025.02.23

ポイントで…

17403164876230

amazonから失効するポイントの連絡があり、調子悪くなっていた階段の足元灯を買ってみました。

| | コメント (0)

2025.02.22

磁石を…

17401772070300

以前100均で購入したLEDライトに磁石を取り付けてみました。
これで、車用の簡易非常灯に使えるかも…

| | コメント (0)

2025.02.20

イイみたいです!

17400645816060
最安値のベゼル、純正程カチッとしませんがしっかり固定できました。 本体と色も同じでいいです!

| | コメント (0)

2025.02.19

アップデート…

17399832672870
Nothing phone にアップデートが来ていました…

| | コメント (0)

2025.02.18

更に…

17398883504760

もう一つ届きました。
前回のものは1,000円ちょっとのものでしたが、今回届いたのは500円弱のもので…

| | コメント (0)

2025.02.17

買ってみました…

17398400322620
Nothing Watchi 2のベゼル買ってみました。サイズはぴったりなのですが、留め具がきついせいか固定位置まで回せません…

| | コメント (0)

2025.02.16

暖かい…

17397307557310
最高気温16℃と温かい1日でした…

| | コメント (0)

2025.02.15

咲いていました…

17396256244510

| | コメント (0)

2025.02.14

ダメでした…

17395702084461

商売道具の緩んだネジを締めるのにに使えるかと思ったのですが、先のサイズが合わずにダメでした…

| | コメント (0)

2025.02.13

そろそろ…

17395700113030

| | コメント (0)

2025.02.12

自分で…

17393527615710

自分の家の中のことを自分でできたら良いなぁと思って買ってみましたが…

| | コメント (0)

2025.02.11

ありがとう…

17392755101330
15年共にしてきたForza、廃車になりました。 今までありがと…

| | コメント (0)

2025.02.10

プロっぽい…

17392261131240
買ってみました。

| | コメント (0)

2025.02.09

今日は…

17391027121061

午前中お勉強でした…

| | コメント (0)

2025.02.08

雪?

17389722437372

朝、散歩に出ると車の屋根や地面に薄っすらと白いものが…
雪、降ったのでしょうか?

| | コメント (0)

2025.02.07

今晩は…

17389721271310
今晩は、地域同業者の今年最初の飲み会でした。

| | コメント (0)

2025.02.06

1個でいいのに…

17388562107860
2つ買ってしまいました…

| | コメント (0)

2025.02.05

今晩は…

17388412522951
今晩は、職業団体の理事会でした。

| | コメント (0)

2025.02.04

ポーチ

17387301147010
今日のスクールではポーチの練習でした。 ゲーム内ではー1本だけでしたが思い通りに決まられました

| | コメント (0)

2025.02.03

どしたの?

17385966381940
座ってTVを見ていたら急に足の上にてをついて…。 伸びに利用されただけ?

| | コメント (0)

2025.02.02

雪は…

17384942987581

予報では雪の可能性もありましたが、雨で済みました…

| | コメント (0)

2025.02.01

設置完了

17384466064030
手間取ったのは壁の金具の本体をはめる作業程度で、30分もかからずに交換設置できました。

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »