« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025.05.31

また⋯

17488205390110
また、amazonのセールが⋯ 普段買いの物を少し前倒しして⋯

| | コメント (0)

2025.05.30

スイスポが⋯

17485843064860

リコールですかぁ

| | コメント (0)

2025.05.29

もう⋯

17485055591680

家を建てた時に頂いた時計の電池が切れて交換した所⋯
24年も経っていたのですね⋯

| | コメント (0)

2025.05.28

甘えて⋯

17484324725321

| | コメント (0)

2025.05.27

久々の⋯

17484320800020
スクールで久しぶりの球出し練習でした。色々とアドバイスをしてもらい参考になりました。

| | コメント (0)

2025.05.26

接続しました

17483023994691

LenovoL27H-4AをPCに接続しました。

今まで古いUbuntu機はDVIで接続していたのでちょっと心配でしたが、確認してみるとHDMI端子があり問題なく接続できました。

| | コメント (0)

2025.05.25

届きました⋯

17483020325040

L27H-4Aにしました。

| | コメント (0)

2025.05.24

#27 WQHDモニター

17480676353242

長年DELL U2711という27インチWQHDのモニターを使ってきていましたが、数年前から、特に気温の低いときに右半分の表示がおかしくなり、電源を入れなおしたり本体をたたいたりすると改善するという状態で、Amazonのセールがあるたびに#27 WQHDモニターを検索していましたがどうにか我慢して使っていました。

しかし、最近になってついにFHD表示しかできなくなり、叩いても右半分の滲んだ状態が治りにくくなってきたので、また Amazonで検索してみると…

続きを読む "#27 WQHDモニター"

| | コメント (0)

2025.05.23

今晩は⋯

17480457372530
今晩は、職業団体のテニス練習会でした。 日中は蒸し暑かったのですが、ちょっと風があって涼しいくらいでした。

| | コメント (0)

2025.05.22

得点が⋯

17480459786941
サービスがちょっと良くなってきて、相手を崩すことができることもあるのですが、その後のチャンスボールを得点に結びつけることがなかなかできません⋯

| | コメント (0)

2025.05.21

30℃超え⋯

17478432489810
2日連続で30℃超えでした…

| | コメント (0)

2025.05.20

スクールで⋯

17477824785120
ストロークで指摘されたこと⋯ 引くのが遅い インパクトでスイングが止まっている

| | コメント (0)

2025.05.19

買ってみました…

17476455890450

amazonで922円で買ってみました。
すごい情報量です⋯

| | コメント (0)

2025.05.18

組長として⋯

17475744167201
今年は地域自治会の組長で、今日は初仕事で自治会費の集金でした。

| | コメント (0)

2025.05.17

今晩は⋯

17475742784480

仕事の後、夜の当番仕事でした。

今晩は結構働きました⋯

| | コメント (0)

2025.05.16

今晩は⋯

17474024981770

地域同業者の飲み会でした⋯

| | コメント (0)

2025.05.15

試しに⋯

17473228383691
先日、スクールで、フォアストローク時のグリップの薄さを指摘されたので、今日は厚く握って試してきました。ストロークが安定したような⋯

| | コメント (0)

2025.05.14

暑く⋯

17472606344631

最高気温が27.8℃だったとか⋯ 暑くなって来ました。

| | コメント (0)

2025.05.13

期限限定ポイントで⋯

17471316778060

長いUSBケーブルを買いました。

| | コメント (0)

2025.05.12

熟睡中⋯

17471019908310

| | コメント (0)

2025.05.11

買ってみました

17469751285110

ピックルボールがどんなものかを知りたかったので、Amazonのおすすめ品を買ってみましたてん

| | コメント (0)

2025.05.10

きていますが⋯

17469597038850
数年前からある燕の巣ですが… いる時といない時があり、ただの休憩所のような利用の仕方です。

| | コメント (0)

2025.05.09

今日は⋯

17467845943262

これから毎月定例の飲み会です⋯

| | コメント (0)

2025.05.08

全然⋯

17467843195271
スクールでコーチ+女性チームとゲームをしましたが、いいように弄ばれて、ダメダメでした…

| | コメント (0)

2025.05.07

夜は…

17467842650310
職業団体の理事会でした⋯

| | コメント (0)

2025.05.06

久しぶりの⋯

17465719227140
連休明けのスクールでした。 休み中に動画で見ていた脱力したスイングを試してみましたが、サービスはうまくいきましたが、ストロークは⋯ もう少し努力してみます。

| | コメント (0)

2025.05.05

網戸⋯

17465290494840
2枚の網戸の張り替えをしました。 先日張った網戸は2日後に犬たちに突っ込まれて下方が外れてしまい、修正してみました。ちょっとたるみましたが実用的には使えそうです

| | コメント (0)

2025.05.04

キーカバー

17464806189870

キーカバーが割れて剥がれてしまったのですが、100均でミッキーさんを見つけました。
抜け落ちるのが心配だったので穴を開けてキーホルダーに通してみました。

| | コメント (0)

2025.05.03

3台目⋯

17463523729360

3台目のXVのタイヤ交換をしたのですが、最後の1本右後のナット1つがどうしても緩みません(涙⋯
車屋の友だちに相談した所、ネジ切るとマズイので右後の交換は諦め、更に左右を合わせる為に左後もスタットレスに戻すように指示されて、スタットレスに戻して連休明けを待つつもりでした。

続きを読む "3台目⋯"

| | コメント (0)

2025.05.02

ようやく

17463535769811
ようやく明日から連休です⋯

| | コメント (0)

2025.05.01

空焚き⋯

17461573803270
もう10年来仕事場で使っている電気ポットをうっかり空焚きしてしまいました。 ネット情報を参考に調べてみると直列されているヒューズのうちの一つが切れていました。切れたヒューズを外してまた使えるようになりました。

| | コメント (0)

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »