2022.07.31

復活!

16592701724800

OSインストールし直してみたところすんなりと無線LANに繋がいました。IPアドレスを手動で固定しすると急にpingも通らなくなり他の機械とアドレスが重なってしまっていただけかもしれません。
sambaもtightVNCもサーバー名で繋げられるのでIPアドレスDNAサーバに任せることにしました。

| | コメント (0)

2022.07.30

遠隔が…

16592691489340

職場のBGMで活躍していたRaspberryPi zero whですが、BGMは途切れずになっているもののvncでの遠隔操作ができなくなってしまいました。pingも通らないので無線LANが死んでしまったのかもしれません。
BGMは急遽ラズパイ4に交代です…

| | コメント (0)

2022.07.26

完成です…

16589967731022

昨日ようやくケースが届き完成しました。

| | コメント (0)

2022.07.16

64bitへ

16581477298071

職場にBGMを流すお仕事はzero HWに任せることになったので4は64bit化してみます。

| | コメント (0)

2022.07.15

設定完了

16578408333580

前回の4の時はセット購入ですべて揃っており箱中のものをつなぐだけで設定するだけで使えたのですが、今回はバルク品だったので全ての設定を行いました。

続きを読む "設定完了"

| | コメント (0)

2022.07.13

届きました

16576999758720

| | コメント (0)

2022.07.10

家にあるものを集めて…

16575437838020

バルク品のRaspberry Pi Zero WHをみつけたので、家にある使えそうなものを集めてみました。

| | コメント (0)

2022.07.09

こんどは…

16573751783420

こんどはコスト重視で…

| | コメント (0)

2022.07.07

BGM用に…

16572365185610

モニタ・キーボード・マウスレスで立ち上げて、無線LAN経由でtightVNCで操作して職場のBGM用にしてみました。

| | コメント (0)

2022.07.03

USB HDD +samba

16569209507250

以前MacBook proのHDDをSSD化したときに取り外したHDDをUSBケースに入れてraspberry piに繋いでみました。
詳細はこちらを参考にさせていただき/home/dataとしてマウントしました。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧