2022.02.09

明日は…

16444439842101
大雪かも…

| | コメント (0)

2012.09.05

今頃になって…

20120905
        PENTAX K-5 / smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8
              TAv mode 1/125sec F5 ISO1250

最近、1万円以下で買える中華Tabletが気になり、もう電話としては使っていない
REGZA Phone T-01Cを引っ張り出してきてAndroid端末としてまたいじっています。

続きを読む "今頃になって…"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.11.04

Viberで大実験?

20111104
        PENTAX K-5 / smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8
              TAv mode 1/160sec F4.5 ISO6400

iPhone4Sに「Viber-Free Phone Calls & Tex」をインストールしました。

家内のiPhone4にもインストールしたので、これで家内とはいつでも無料通話が
できる事になりましたぁ…

といっても、家内とは家族割で登録してあるので、元々何時でも通話が無料なの
であまり意味がありません。

調べてみると、ViberはAndroid版も出ているようでしたので、docomoのSIMを抜
かれてWi-Fi接続のみで寂しい状態になっているRegza PhoneにViberをインスト
ールして電話として復活させる大実験(?)を行ってみることにしました。

続きを読む "Viberで大実験?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.21

ついに…

20111021
        PENTAX K-5 / smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8
              TAv mode 1/50sec F4.5 ISO10000

遂に携帯をREGZA Phone T-01CからP906に戻しました。

続きを読む "ついに…"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.15

今更ですが…

20111015
        PENTAX K-5 / smc PENTAX-D FA Macro 100mm F2.8
              TAv mode 1/160sec F5.6 ISO640

今朝は雨です…

スリープのたびにwifiが切れてしまうREGZA PHONEに「REGPON」というソフトを
入れてみました。
1回起動すれば、スリープから復帰後もwifiが切れないようになります。
他の方も不便に感じていたのですね。これでうちの中で便利に使えるようになり
ました。

さらに、今でも設定したつもりでしたが受信できていなかったwifiモードでのsp
モード・メールの受信もできるようになりました。

tbp00456-0 tbp0086301  Tbp109360

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.10.10

バーベキュー

バーベキュー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.23

御殿場アウトレット

御殿場アウトレット
混雑しています…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.19

レゾナーレ

レゾナーレ
小渕沢のレゾナーレに来ています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丘の公園オートキャンプの朝

丘の公園オートキャンプの朝
思っていたほど寒さも感じずに済みました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011.09.18

まきば高原

まきば高原

| | コメント (0) | トラックバック (0)